愛知難病救済アマチン基金 啓発イベント2024 愛知難病救済アマチン基金は1978年、天野鎮雄がラジオ番組で呼びかけリスナーが共鳴してできた唯一の一般財団法人です。愛知県、岐阜県、三重県のリスナーの方々が、1円、10円、100円・・・の募金に協力して頂きました。多くの方々の善意で […]
名古屋市民芸術祭2024参加 なごや芝居の広場公演 「楽屋」 作:清水邦夫 演出:岡田一彦 〜流れ去るものはやがてなつかしき〜 出演: いのこ福代、 荒川洋子、 堀 優子、 黒河内 彩 日時: 2024年10月26日(土) 14:00、18:30 10月27日(日) […]
劇座納涼公演、無事に終了いたしました!「何か」あった時のために、演目が変更になる可能性がありますよとチラシや当サイトでも告知していましたが、おかげざまで誰もコロナやインフルにかかる事もなく公演ができたことを、本当に嬉しく思います。なんだかんだで5時間、休憩らしい休憩もなくぶっとお […]
岸田國士の戯曲『明日は天気』を、劇座メンバーで映像化。色々と楽しい作品に仕上がりましたので、ぜひ皆様にもご覧いただきたい!という事で上映会を開催。 【日時】2023年8月19日(土)/20日(日) ※両日とも開場12:30 開演13:00~18:00 【場所】乗西寺 名古屋市千種 […]
日頃より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 3月25日(金)・26日(土)に公演を予定しておりました劇座リーディング公演【白い病気】につきまして、稽古期間中から感染予防対策を遵守して参りましたが、本日出演者の新型コロナウィルス陽性が確認され、やむを得ず公演を中止するこ […]
作=カレル・チャペック/訳=栗栖 茜 突如として全世界に蔓延した「白死病」———40~50歳以上の人間にしか発症せず、はじめは身体のどこかに大理石のような小さな斑点ができ、気づかないうちに進行し、全身が白くなって腐り落ちてゆく…。原因不明の死に至る病に人々が戦々恐々としている時、 […]
2022年なごや芝居の広場 ながらえば 作:山田太一 上演台本・演出:伊豫田静弘 出演:佐藤友彦、松原実智子、天野鎮雄 妻を名古屋の病院に残して富山へ引っ越しせざるを得なくなった隆吉は「ひと月待ったら取り返しがつかんように思えて」と、妻に会いに行くために名古屋行きの電車に乗った。 […]
平素より劇座を応援していただき、誠にありがとうございます。 8月28日・29日に予定しておりました劇座リーディング公演「白い病気」ですが、世の中の新型コロナウィルス感染者数の急激な増加という現状を鑑み、やむなく「延期」の決断をさせて頂きました。心待ちにされていた皆様には誠に申し訳 […]
2021/08/19 本公演は新型コロナウイルスに伴い、延期が決定致しました。詳しくはこちら 作=カレル・チャペック/訳=栗栖 茜 突如として全世界に蔓延した「白死病」———40~50歳以上の人間にしか発症せず、はじめは身体のどこかに大理石のような小さな斑点ができ、気づかないうち […]
日毎に暑さが増してきましたが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか。 第1回GEKIZAでShow(仮)から随分と日数が経過してしまいましたが… 間もなく第2回をお届けできる予定です! 先日、東海テレビのニュースOne「コロナと演劇」を観て、興味を持ってGEKIZAでShow(仮)を […]
新美南吉「かぶと虫」朗読:末吉 康治 太宰治「燈籠」朗読:西脇 瑞紀 太宰治「待つ」朗読:堀 優子 林芙美子「絵本」朗読:山下 ゆり