2022年なごや芝居の広場 ながらえば 作:山田太一 上演台本・演出:伊豫田静弘 出演:佐藤友彦、松原実智子、天野鎮雄 妻を名古屋の病院に残して富山へ引っ越しせざるを得なくなった隆吉は「ひと月待ったら取り返しがつかんように思えて」と、妻に会いに行くために名古屋行きの電車に乗った。 […]
お待たせしました、劇座俳優陣による朗読コーナー! 今回は末吉康治による朗読をお届けいたします。 夢野 久作『きのこ会議』 どうぞお楽しみください。
お待たせ致しました! GEKIZAでShow(仮)第2回目公開中です。 前回同様劇座の俳優3人がとりとめのない話をとりとめもなく語ります。 今回は劇座の過去の上演作品より、それぞれが印象に残った作品をピックアップ。 まずは『花咲くチェリー』と『やっとかめ探偵団 その2〜ご町内から […]
日毎に暑さが増してきましたが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか。 第1回GEKIZAでShow(仮)から随分と日数が経過してしまいましたが… 間もなく第2回をお届けできる予定です! 先日、東海テレビのニュースOne「コロナと演劇」を観て、興味を持ってGEKIZAでShow(仮)を […]
劇座の役者陣による「朗読」や「リーディング」を不定期にお届けする【GEKIZAでShow(仮)】!過去の劇座公演の裏話や、お芝居全般についての色々なお話などを交えつつ、劇座をご存知の方はもちろん、劇座を全く知らない方にも劇座の事を知って頂きたい!という思いで楽しくお届けして行きた […]
なごや芝居の広場 第三弾「叔母との旅」に 末吉 康治・岡田 一彦が出演します! 原作=グレアム・グリーン 劇化=ジャイルズ・ハヴァガル 演出=齋藤 敏明 日時:2019年 12月5日(木)19:00 12月6日(金)19:00 12月7日(土)14:00/18:30 12月8日 […]
作=永井 愛 可多里市(架空の地方都市)の文化振興財団の一室。 アート・フェスティバルのプロデューサー 六枝りんこは 振興財団理事長の雨田と 常務理事の目高に呼び出され フェスティバルの企画案についての意見を求められた。 そこで六枝は後から提示された企画案を絶賛するのだが それは […]
ろーまの平日 ゆかいなコント集 『ピラミッドのうえで、おにぎりを』 作:演出=麓 貴志 出演: 麓 貴志 西脇 瑞紀 松本 広子 熊﨑 美羽(テアトルアカデミー) 熊﨑 友愛(テアトルアカデミー) 小松”ゲルニカ”拓矢(どっかんプロ) 鈴村 一也(しばいぬ海賊団) ※9、10日の […]
東海テレビ開局60周年記念 ドキュメンタリードラマ 「Home~闇サイト事件・娘の贈りもの~」 母娘の夢、それは「マイホーム」 2人の夢を打ち砕いた“名古屋闇サイト殺人事件”の真相に迫る。 娘が犯人に告げた暗証番号「2960」。 それは母に家を買うためウソだった。「に […]
やっとかめ文化祭2018 時をめぐり、文化を旅する、まちの祭典。 劇座公演 名古屋弁娯楽劇 「宗春の時代 ~名古屋城下は華の賑わい~」 尾張藩七代藩主宗春は、徳川幕府八代将軍吉宗の”享保の改革”の質素倹約路線とは一線を画し、商業や文化の振興政策を推し進めた殿様として知 […]
新美南吉「かぶと虫」朗読:末吉 康治 太宰治「燈籠」朗読:西脇 瑞紀 太宰治「待つ」朗読:堀 優子 林芙美子「絵本」朗読:山下 ゆり